かつて社会の先生だった友人に聞いたんです。「どうやったら地理に強くなる? 」って。
そうしたら「『桃鉄』をプレイさせて。成績の良い子は大抵『桃鉄』をプレイしてた」と言いましてね。
それを聞いて、速攻で買いました、『桃鉄』。そして実感しています。やっぱり楽しいと知識の吸収が早い!
で、そんな『桃鉄』が教育現場でも使えるようになるんですって。
コナミデジタルエンタテインメントが、教育現場向け『桃太郎電鉄 教育版Lite 〜日本っておもしろい!〜』を発表したんですよ。
学校で『桃鉄』とか、天国なのかな?
Switch用をアレンジ
この教育版はNintendo Switch用の『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』をアレンジしたもの。Webブラウザやタブレットでプレイできます。
できる限り多くの教育機関が導入できるように、教育現場なら無料! 太っ腹ですねぇ〜。
ボンビーはお休みなのねん...
でも、『桃鉄』って結構シビアなゲームで、家族間でプレイしていても貧乏神がらみで喧嘩になりません? 学校でプレイして大丈夫なんでしょうか?
大丈夫。「貧乏神(ボンビー)」は非搭載! そして、過度に持ち金(資金)が変動しないようになっていたり、誰かを指定して攻撃カードを出せないようになっていたりするんです。
地域を選べる
また、北海道から九州・沖縄までの7地域と、全国の8つを選択プレー可能。
地域に絞って重点的に学べば、頭に入ってきやすいですよね。学習用だけあって、ちゃんと考えられています。
『桃太郎電鉄 教育版Lite 〜日本っておもしろい!〜』は、2023年から全国の学校教育機関で導入できるように準備が進められています。
導入を検討している教育関係者さんは、こちらから問い合わせてみてくださいね。
私、子どもの学校に提案してみようっと。せっかくGIGA端末を導入しているんだし、楽しみながらいつの間にか地理を覚えられたら最高ですからね。
Source: KONAMI
からの記事と詳細 ( ゲームで成績が上がる日も近い。教育向け『桃鉄』が登場します - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/nfIN2VR
No comments:
Post a Comment