Pages

Friday, December 30, 2022

原巨人「給料上がるの4人だけ」発言の波紋 「士気下がる」と ... - CoCoKARAnext

layaknaik.blogspot.com

(C)CoCoKARAnext

 2022年にスポーツ界で起こった印象的な出来事を『CoCoKARAnext』のヒット記事で振り返るこの企画。5年ぶりのBクラスに沈んだ巨人原監督は、今シーズンを「最も悔しかった」と振り返った。そんな中で口を付いた「給料上がるの4人だけ」発言。果たして、その4人とは誰だったのか。記事初掲載:2022年11月2日

   ◆   ◆   ◆

 巻返しを誓う巨人の秋季キャンプが始まった。

 11月1日に秋季キャンプ地の宮崎入りした原辰徳監督はキャンプのテーマに関して「やっぱり意識でしょうね。チーム主体のチームバッティング、連係プレーも入ってくる。それと個人技を上げること」と個々のレベルアップと共にチームプレーの確認に取り組むと話した。

【関連記事】SB プロテクト漏れはあの大物右腕か 近藤のFA人的補償で注目される「線上の選手」

 キャンプ初日となった2日は早速、新任の大久保打撃チーフコーチによるアーリーワークが行われ、多くの選手が汗を流した。

 今季4位と5年ぶりのBクラスに沈んだシーズンを原監督も「最も悔しかった」と振り返るが、そんな苦しい戦いにおいても評価している選手がいた。

 第二次政権でヘッドコーチも務め、腹心とされたOBの岡崎郁氏のYouTubeチャンネル「アスリートアカデミア」に出演、先月29日に更新された動画内では、苦しかったシーズンを振り返ると共に、巻返しにはセンターラインの強化が大事と語った。

 さらに今オフの選手の「給料事情」についても話題は及び「給料上がるのは、大城、尚輝(吉川)、戸郷、高梨、このぐらいだと思いますよ」ときっぱり。

 今季主戦捕手として成長を示した大城や、年間通して、二塁手として攻守にわたって存在感を示した吉川、プロ4年目にして初めて「10勝の壁」を乗り越え、キャリアハイとなる12勝をあげた戸郷、終盤は「8回の男」も務めるなど安定したパフォーマンスでチームを支えた左腕リリーバーの高梨を評価した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 原巨人「給料上がるの4人だけ」発言の波紋 「士気下がる」と ... - CoCoKARAnext )
https://ift.tt/PYOK9TA

No comments:

Post a Comment